活動記録

  1. ホーム
  2. 活動記録>
  3. 関東支部の催し>
  4. 関東支部 2018年1月~6月の催し(終了)

関東支部 2018年1月~6月の催し(終了)

● 新年のつどい    参加者 25名

  1  と き  2018年 1月14日(日) 10時30分開場 13時開会
  2 ところ  森下文化センター  3F 第2研修室
  3 年頭賀詞と今年の抱負 佐橋紀男先生(日本シダの会会長・元東邦大学教授)
  4 お 話  (1) 岡武利氏
           「シダの新種・新雑種・新分布」
          (2) 佐橋紀男先生
          「サクラジマハナヤスリの3自生地における胞子形態の比較」
  5 標本品評会 倉俣武男氏
  6 新年会・座談会 お菓子を用意します。お茶は各自ご持参ください。
       シダの会への希望など是非お聞かせください。
  7 生品くじ引き 提供品をお願いします。
  8 会 費  1,000円 会員外は 1,200円 (学生、生徒無料))sahashi20180114spores_ophi

● きさらぎのつどい   参加者 32名
  1 と き  2018年 2月25日(日) 10時30分開場 13時開会
  2 ところ  江東区亀戸文化センター  6F  第3研修室
  3 お 話  (1) 安見珠子氏 
         「マムシにかまれた!」 
          (2) 綿野泰行先生・小松美晴氏 (千葉大学教授・院生)
         「日本産アカウキクサ属アゾラ節の系統と分布の変遷」
  4 生品くじ引き 提供品をお願いします。
  5 会 費  1,000円 会員外は 1,200円 (学生、生徒無料)


● やよいのつどい   参加者 26名
  1 と き  2018年 3月25日(日) 10時30分開場 13時開会
  2 ところ  森下文化センター  3F 第1、第2研修室
  3 お 話  (1) 堤千絵氏 (国立科学博物館研究員)
          「ゼンマイの自然史」 
         (2) 村上哲明先生・酒井絵理香氏 (首都大学東京教授・院生)
          「シダの配偶体DNA解析による種同定―奥多摩・小笠原の
           新分布種」
  4 生品くじ引き 提供品をお願いします。
  5 会 費  1,000円 会員外は 1,200円 (学生、生徒無料)

● 野外観察会  神奈川県    参加者 24名
1  と き  2018年4月1日(日)
2  ところ  横須賀市 観音崎公園 
3  集 合  午前9時 京浜急行「浦賀駅」改札口前  
4  ご案内  大前悦宏氏 
5 世話役  市川栄一氏
       ※ランチタイムトーク:「春のFiddle Head 」
6  会 費  1,000円(学生、生徒無料)
7  申し込み *申し込み先が変わりますのでご注意ください。
        3月25日(日)までにハガキに住所、氏名、電話番号、メールアドレス(使用している方)を記し
        杉崎淑子氏へ申し込んでください。

● うづきのつどい   参加者 27名
  1 と き  2018年 4月22日(日) 10時30分開場 13時開会
  2 ところ  江東区亀戸文化センター 6F 第3研修室
  3 お 話  (1) 杉野孝雄氏
          「静岡県のシダトピックス」 
         (2) 中藤成実先生 
          「ヘラシダの研究」
  4 生品くじ引き 提供品をお願いします。
  5 会 費  1,000円 会員外は 1,200円 (学生、生徒無料)

● 野外観察会  静岡県    参加者 20名
  1  と き  2018年5月13日(日)
  2  ところ  西伊豆町安良里
  3  集 合  午前9時10分 伊豆箱根鉄道駿豆線「修善寺駅」改札口前  
  4  ご案内  佐藤康氏 
  5 世話役  市川栄一氏
       ※ランチタイムトーク:「シダと羊歯」
  6  会 費  1,000円 会員外は 1,200円 (学生、生徒無料)
  7  申し込み 5月6日(日)までに杉崎淑子氏へ申し込んでください。

● さつきのつどい   参加者 26名
  1 と き  2018年 5月27(日) 10時30分開場 13時開会
  2 ところ  江東区亀戸文化センター 6F 第3研修室 亀戸文化センター 
  3 お 話  (1) 高宮正之先生 (熊本大学教授)
         1.日本のノコギリシダ属はどこまで解明されたか
         2.カナワラビ属の種はどのように分けたらよいか
  4 生品くじ引き 提供品をお願いします。
  5 会 費  1,000円 会員外は 1,200円 (学生、生徒無料)

● 野外観察会 埼玉県 初心者対象観察会    参加者 24名
  1  と き  2018年6月3日(日) 
  2 ところ  越生町 黒山三滝周辺
  3  集 合  午前9時 東武越生線「越生駅」改札口前 
  4  ご案内  桶川修氏
  5  世話役  市川栄一氏
       ※ランチタイムトーク:「黒山三滝のシダ」特徴と見分け方
  6  会 費  1,000円 会員外は 1,200円 (学生、生徒無料)
  7  申し込み 5月27日(日)までに杉崎淑子氏へ申し込んでください。

● 野外観察会 千葉県 初心者対象観察会    参加者 17名 
   ~特にオオイタチシダの包膜観察を中心に
  1  と き  2018年6月17日(日)
  2  ところ  佐倉市 本佐倉城址公園周辺
  3  集 合  午前9時 京成本線「大佐倉」改札口  
  4  ご案内  倉俣武男氏
  5 世話役  市川栄一氏
       ※ランチタイムトーク:「シダはなぜ羊の歯(羊歯)なのか」
  6 会 費  1,000円 会員外は 1,200円 (学生、生徒無料)
  7  申し込み 6月3日(日)までに杉崎淑子氏へ 申し込んでください。

● みなづきのつどい   参加者 22名
  1 と き  2018年 6月24日(日) 10時30分開場 13時開会
  2 ところ  江東区亀戸文化センター 6F 第3研修室 
  3 お 話  (1) 佐藤康氏
          「伊豆半島周辺のカナワラビ類」
           (2) 加藤僖重先生 
          「シーボルトコレクションの標本紹介 ― 
                      ライデンで九州帝大・田中長三郎博士が同定したシダ標本」        
  4 生品くじ引き 提供品をお願いします。
  5 会 費  1,000円 会員外は 1,200円 (学生、生徒無料)

2018年度前半 関東支部室内会スナップ

********************************************
新年のつどい 2018年 1月14日(日)
岡武利氏 「シダの新種・新雑種・新分布」 新年会・座談会・標本品評会 風景
20180114new_sp2 meet_contest

きさらぎのつどい 2018年 2月25日(日)
安見珠子氏 「マムシにかまれた!」 綿野泰行先生・小松美晴氏
「日本産アカウキクサ属アゾラ節の系統と分布の変遷」
20180225_ami2 20180225_komatsu

やよいのつどい 2018年 3月25日(日)
堤千絵氏 「ゼンマイの自然史」 村上哲明先生・酒井絵理香氏 
「シダの配偶体DNA解析による種同定―奥多摩・小笠原の新分布種」
20180325_tutsumi4 20180325_sakai2

うづきのつどい  2018年 4月22日(日)
杉野孝雄氏 「静岡県のシダトピックス」 中藤成実先生 「ヘラシダの研究」
20180422-sugino 20180422-nakatou2

さつきのつどい  2018年 5月27日(日)
高宮正之先生 「日本のノコギリシダ属はどこまで解明されたか」 高宮正之先生 「カナワラビ属の種はどのように分けたらよいか 」
Diplazium_20180527 Arachniodes_20180527


  以上