活動記録

  1. ホーム
  2. 活動記録>
  3. 関東支部の催し>
  4. 関東支部 2012年の催し(終了)

関東支部 2012年の催し(終了)

1.新年のつどい    参加者 25名
 1.と き  2012年1月15日(日) 10時30分開場 13時開会
 2.ところ  江東区森下文化センター 3F 第1、第2研修室
 3.年頭賀詞と今年の抱負  佐橋 紀男先生 (日本シダの会代表世話人)
                             (代読:岡 武利氏)
 4.お 話  (1)  海老原 淳先生
          「新しいシダ図鑑出版にむけて」
                (2) 岡 武利氏
          「スラウェシのシダ他」
 5.新年会・座談会 茶菓を用意します     
 6.生品くじ引き (提供品をお願いします)
 7.会 費  1000円(含茶菓代) (学生、生徒無料)


2.きさらぎのつどい    参加者 40名
 1.と き  2012年 2月26日(日) 10時30分開場 13時開会
 2.ところ  江東区森下文化センター 3F 第1、第2研修室 
 3.お 話  (1) 田中 一雄氏
          「神奈川県で見られるオオバノイノモトソウの形態的変異について」 

         20120216_Tanaka

      
         (2) 佐橋 紀男先生
          「シダ類の胞子の形態観察の方法」
 4.生品くじ引き (提供品をお願いします)
 5.会 費  1000円 (学生、生徒無料)


3.野外観察会(第1回) 熱海方面
 1.と き  2012年 3月 4日(日)
 2.ところ  静岡県熱海市下多賀地区
 3.集 合  午前 9時45分 JR伊東線「網代駅」 改札出口前
 4.ご案内  佐藤  康氏
 5.世話役  田中 道雄氏  
 6.会 費  1000円(学生、生徒無料)
 7.申し込み 2月25日(土)までに、ハガキで住所、氏名、電話番号を記し田中 道雄氏へ
        申し込んでください。

4.やよいのつどい    参加者 29名
 1.と き  2012年 3月25日(日) 10時30分開場 13時開会
 2.ところ  江東区森下文化センター 3F 第1、第2 研修室 
 3.会計報告と監査報告  武田 桂子氏、小久保 恭子氏
 4.お 話  (1) 大久保 雅攝氏
          「シダ 鑑賞栽培の諸材料」
        (2) 西田 治文先生
          「南極ゴミ化石探査顛末」
 5.生品くじ引き (提供品をお願いします)
 6.会 費  1000円 (学生、生徒無料)

5.うづきのつどい    参加者 28名
 1.と き  2012年 4月22日(日) 10時30分開場 13時開会
 2.ところ  江東区森下文化センター 3F 第1、第2 研修室 
 3.お 話  (1) 横山 雅敏氏
           「シダの栽培」
         (2) 中藤 成実先生
           「エビラシダの細胞地理学」
 4.生品くじ引き (提供品をお願いします)
 5.会 費  1000円 (学生、生徒無料)


6.小石川植物園見学会
 1.と き  2012年 5月13日(日)
 2.ところ  東京大学大学院理学系研究科植物園(小石川植物園)
        文京区白山 3-7-1 (Tel. 03-3814-0138)
 3.集 合  午前9時50分 植物園正門前
        注)・入園券は買わないでください。
          ・昼食は園内で売っておりませんので、あらかじめご用意ください。
 4.ご指導・ご案内  水梨 桂子先生(小石川植物園)
 5.世話役  藤本 沙由美氏、杉崎 淑子氏            
 6.会 費  1000円 (学生、生徒は無料)
 7.申し込み 5月6日(日)までに、ハガキに住所、氏名、電話番号を記し、杉崎淑子氏へ
       申し込んでください。
 8.交 通  (1)地下鉄丸の内線「茗荷谷」下車。駅前大通りを都心方向へ400m行き、
                左の桜大通りを左折し、右へゆるく曲がりながら坂を600m下って右折。
                セブンイレブンの角を左折、突き当たって右折し、左手正門前に至る。(約15分)
       (2)都営地下鉄三田線「白山」下車。都心方向の階段を上がって右へ。
                白山大通りを横断し、坂を上がってから下り突き当たって右折、右手正門前に至る。
                                     (約15分)

7.野外観察会(第2回) 伊豆市方面
 1.と き  2012年 5月20日(日)
 2.ところ  静岡県伊豆市上船原地区
 3.集 合  午前9時50分 伊豆箱根鉄道駿豆線「修善寺駅」改札出口前
 4.ご案内  佐藤   康氏
 5.世話役  田中 道雄氏
 6.会 費  1000円(学生、生徒無料)
 7.申し込み ハガキで住所、氏名、電話番号を記し 5月12日(土)までに田中 道雄氏へ申し込んでください.

8.さつきのつどい    参加者 30名
 1.と き  2012年 5月27日(日) 10時30分開場 13時開会
 2.ところ  江東区森下文化センター 3F 第2、第3会議室
 3.お 話  (1) 松岡 輝宏氏
          「小笠原を訪ねて」
        (2) 海老原 淳先生
          「新しいシダ図鑑出版にむけて」
 4.生品くじ引き (提供品をお願いします)
 5.会 費  1000円 (学生、生徒無料)

  
9.野外観察会(第3回) 飯能方面
 1.と き  2012年 6月3日(日)
 2.ところ  埼玉県飯能市白岩地区
 3.集 合  午前9時10分  西武池袋線「飯能駅」北口(バス乗り場)  
 4.ご案内  小林 総一郎氏
 5.世話役  田中 道雄氏
 6.会 費  1000円(学生、生徒無料)
 7.申し込み ハガキで住所、氏名、電話番号を記し 5月26日(土)までに田中道雄氏へ申し込んでください。

10.みなづきのつどい    参加者 24名    
 1.と き  2012年 6月24日(日) 10時30分開場 13時開会
 2.ところ  江東区森下文化センター 3F 第1、第2 研修室 
 3.お 話  (1) 赤司  欽也氏
          「私とシダ」
         (2) 村上 哲明先生
         「ノキシノブ類(ウラボシ科)の細胞分裂&分子分類」
 4.生品くじ引き (提供品をお願いします)
 5.会 費  1000円 (学生、生徒無料)


X1.会員のつどい    参加者 29名
 1.と き  2012年 7月29日(日) 10時開場  13時開会
 2.ところ  江東区森下文化センター 3F 第1、第2 研修室
 3.ミニシダ展、シダ栽培談話会、懇親会、同定会
   当日は鉢植えをお持ちいただきミニシダ展を行ないます。昼食は各自でご用意ください。
   午前:鉢植えの展示、標本の同定会(同定希望者が多数の場合1人10点を原則とします) 
      午後:● シダ栽培談話会(茶菓を用意)
      ● イノデ基本種および雑種の勉強会 市川栄一氏
      ● シダ新種の紹介         岡 武利氏
 4.生品くじ引き (提供品をお願いします)
 5.会 費  1000円(含茶菓代) (学生、生徒無料)
20120729mini-sida2 2012/7月開催のミニシダ展出品の一部
X2.ながつきのつどい    参加者 27名 
 1.と き  2012年 9月9日(日) 10時30分開場 13時開会
 2.ところ  江東区森下文化センター 3F 第1、第2 研修室 
 3.お 話    (1) 小久保  恭子氏  
          「私のタスマニア物語」
         (2) 益山 樹生先生
                  「今でもわからないことーシダ研究こぼれ話」
 5.会 費  1000円 (学生、生徒無料)
  
X3.60周年記念全国大会
 1.と き  2012年 9月21日(金)~23日(日)
 2.ところ  静岡県賀茂郡東伊豆町


104.野外観察会(第4回) 筑波方面
 1.と き  2012年10月13日(土) (バス手配の都合により土曜日になりました)
 2.ところ  茨城県筑波山周辺
 3.集 合  午前8時50分  つくばエクスプレス「守谷駅」改札出口前  
 4.ご案内  岡  利雄 氏
 5.世話役  田中 道雄 氏  
 6.会 費  2000円(マイクロバス代含む)(学生、生徒1000円)
 7.申し込み 10月6日(土)までにハガキに、住所、氏名、電話番号を記し、田中道雄氏へ申し込んでください。
   マイクロバスで移動するので、申込み順で先着25名までとします。
   (申し込んで出席できなくなった場合は、すぐ取り消しの連絡をしてください) 


105.小石川植物園見学会 
 1.と き  2012年10月21日(日)
 2.ところ  東京大学大学院理学系研究科植物園(小石川植物園)
 3.集 合  午前9時50分 植物園正門前
        注〉・入園券は買わないでください。
          ・昼食は園内で売っておりませんので、あらかじめご用意ください。
 4.ご指導・ご案内  水梨 桂子 先生(小石川植物園)
 5.世話役  藤本 沙由美 氏、杉崎 淑子 氏            
 6.会 費  1000円 (学生、生徒無料)
 7.申し込み 10月13日(土)までにハガキに住所、氏名、電話番号を記し、杉崎淑子氏へ
        申し込んでください。
 

106. 中秋のつどい    参加者 30名
 1.と き  2012年 10月28日(日) 10時30分開場 13時開会
 2.ところ  江東区森下文化センター 3F 第1、第2 研修室
 3.お 話    (1) 佐野 俊和氏
          「インドネシア・スラウェシ島のシダ」
         (2) 綿野 泰行 先生(千葉大学)
                  「房総のヒメコマツ(Pinus parviflora)の保全遺伝学」
 4.生品くじ引き (提供品をお願いします)
 5.会 費  1000円 (学生、生徒無料)


107.野外観察会(第5回) 青梅方面
 1.と き  2012年11月4日(日)
 2.ところ  東京都青梅市小曽木・黒沢地区
 3.集 合  午前9時30分 西武池袋線「飯能駅」南口出口  
 4.ご案内  田中  道雄 氏
 5.世話役  田中  道雄 氏
 6.会 費  1000円(学生、生徒無料)
 7.申し込み 10月27日(土)までにハガキに、住所、氏名、電話番号を記し田中道雄氏へ 


108. 初冬のつどい    参加者 37名
 1.と き  2012年 11月25日(日) 10時30分開場 13時開会
 2.ところ  江東区森下文化センター 3F 第1、第2 研修室
 3.お 話  (1) 堀 清鷹 氏
          「オオイタチシダ類の研究・中間報告」

       

P1010025-2
P1010040-2

        (2) 水梨 桂子 先生(小石川植物園)
         「小石川植物園での10年間を振り返って」         
                        (3) 海老原 淳 先生(国立科学博物館)
         「シダ植物の新しい分類体系2011年版」

P1010063

 4.生品くじ引き (提供品をお願いします)
 5.会 費  1000円 (学生、生徒無料)

109.師走のつどい    参加者 25名
 1.と き  2012年12月9日(日) 10時30分開場 13時開会
 2.ところ  江東区 森下文化センター 3F 第1、第2研修室 
 3.お 話
(1) 市川 栄一 氏  「埼玉県のシダ植物」 (2) 岩槻 邦男 先生(東京大学名誉教授)
「シダ植物に学ぶ シダに触発される科学論」
ichikawa20121209    iwatsuki20121209
 4.生品くじ引き (提供品をお願いします)
 5.会 費  1000円 (学生、生徒無料)

    以上