活動記録

  1. ホーム
  2. 活動記録>
  3. 関東支部の催し>
  4. 関東支部 2017年7月~12月の催し(終了)

関東支部 2017年7月~12月の催し(終了)

XII 野外観察会 栃木県 
  1  と き  2017年7月2日(日)   参加者 16名
  2 ところ  宇都宮市古賀志山地区
  3  集 合  午前9時 JR東北線、東北新幹線「宇都宮駅」改札口前    
  4  ご案内  田代俊夫氏・和久榮氏
  5  世話役  市川栄一氏
         ※ランチタイムトーク:「しだ・シダ・羊歯・歯朶 (7) 」          
  6  会 費  3,000円 (学生、生徒2,000円)マイクロバス代を含む
  7  申し込み 6月25日(日)までに岡武利氏へ申し込んでください。マイクロバス利用の為先着25名です。
        申し込み後、参加できなくなった場合はキャンセル待ちの方に回しますのでなるべく早くご連絡ください。 

XIII 会員のつどい    参加者 21名
  1 と き  2017年 7月9日(日) 10時30分開場 13時開会 
  2 ところ  森下文化センター  3F 第1、第2研修室            
  3 お 話  (1) ミニシダ展
          会員の皆様が育てておられるシダ鉢を持ち寄りミニシダ展を開催します。
          栽培の工夫やアイデアなど教えていただきます。多くの方の出品をお願いいたします。
         (2)  佐藤艶子氏 林武子氏
         「胞子栽培のお話」 
         (3) 松岡輝宏氏 
         「関東地方で見られるヤブソテツ類について」  
  4  談話会    お菓子を用意。お茶は各自ご用意ください。
           シダに関する疑問や希望など何でも気軽に情報交換。   
 5 生品くじ引き 提供品をお願いします。
 6 会 費  1,000円 (学生、生徒無料)


1 野外観察会  山梨県    参加者 17名
  1  と き  2017年8月27日(日)
  2  ところ  北杜市白州町尾白川渓谷
  3  集 合  午前9時30分 JR中央線「韮崎駅」改札口前
  4  ご案内  櫻井八州彦氏 
  5  世話人  市川栄一氏
         ※ランチタイムトーク:「日本シダの会 」
  6  会 費  3,000円  (学生、生徒2,000円)マイクロバス代を含む
  7 申し込み 8月20日(日)までに 住所・氏名・電話番号・メールアドレス(保有者のみ)明記のうえ、
        岡武利氏へ申し込んでください。マイクロバス利用の為先着25名です。
        申し込み後、参加できなくなった場合はキャンセル待ちの方に回しますので
        なるべく早くご連絡ください。 

2 野外観察会  東京都 初心者対象観察会 基本のシダを主に観察します。 参加者 35名
  1  と き  2017年9月3日(日)
  2  ところ  八王子市南浅川町入沢川
  3  集 合  午前9時 京王線「高尾山口駅」改札口前           
  4  ご案内  桶川修氏 
  5  世話人  市川栄一氏
         ※ランチタイムトーク:「シダの楽しみ 」
  6  会 費  1,000円  (学生・生徒無料)
  7 申し込み 8月27日(日)までに岡武利氏へ申し込んでください。 

3 ながつきのつどい    参加者 24名
  1 と き  2017年 9月17日(日) 10時30分開場 13時開会
  2 ところ  江東区亀戸文化センター 6F 第3研修室
  3 お 話  (1) 桶川修氏
         「環境とシダ」
           (2) 加藤僖重先生(元獨協大学教授)
         「シーボルトが雇った少年熊吉作製のシダ標本」         
  4 生品くじ引き 提供品をお願いします。
  5 会 費  1,000円 (学生、生徒無料)

4 野外観察会  茨城県    参加者 21名
  1  と き  2017年 10月1日(日) 
  2 ところ  石岡市鳴滝周辺および団子石峠周辺
  3 集 合  9時 つくばエクスプレス「つくば駅」改札口前    
  4 ご案内  岡利雄氏
  5 世話役  市川栄一氏 
         ※ランチタイムトーク:「しだ・シダ・羊歯・歯朶 (8) 」
  6  会 費  3,000円 (学生・生徒2,000円) マイクロバス代を含む。
  7 申し込み 9月24日(日)までに 住所・氏名・電話番号・メールアドレス(保有者のみ)明記のうえ、
        岡武利氏へ申し込んでください。

5 中秋のつどい      参加者 27名
  1 と き  2017年 10月29日(日) 10時30分開場 13時開会
  2 ところ  江東区亀戸文化センター 6F 第3研修室
  3 お 話  (1) 大槻涼氏 (駒澤大学・日本女子大学)
         「シダ植物研究ワークショップ PART-2」 
          実際に顕微鏡を使って胞子観察をします。
          (2) 西田治文先生 (中央大学教授)
         「南極の植物化石とフサシダ科生殖葉について」
  4 生品くじ引き 提供品をお願いします。
  5 会 費  1,000円 (学生、生徒無料)

6 野外観察会  群馬県    参加者 18名
  1 と き  2017年11月5日(日)
  2 ところ  安中市 松井田地区・富岡市 妙義山神社周辺
  3 集 合  9時 JR高崎線「高崎駅」改札口前 
  4 ご案内  田辺茂氏 
  5 世話役  市川栄一氏
         ※ランチタイムトーク:「ペコプテリス・サマロプシス 」
  6 会 費  3,000円 (学生・生徒2,000円) マイクロバス代を含む。
  7 申し込み 10月29日(日)までに 住所・氏名・電話番号・メールアドレス(使用している方)を記し
                 岡武利氏へ申し込んでください。

7 初冬のつどい     参加者 31名
  1 と き  2017年 11月26日(日) 10時30分開場 13時開会
  2 ところ  江東区亀戸文化センター 6F 第3研修室
  3 お 話  (1) 倉俣武男氏 
         「千葉県のシダ」
         (2) 倉俣武男氏
         「採集の仕方・標本の作り方~使える標本をつくる」
        標本作成の実習を行いますので、希望者は各自普段使っている野冊をお持ちください。
        倉俣氏が準備された植物で標本を作り、持ち帰ることができます。        
  4 生品くじ引き 提供品をお願いします。
  5 会 費  1,000円 会員外は 1,200円 (学生、生徒無料)

8 野外観察会  埼玉県    参加者 16名
  1 と き  2017年12月3日(日)  
  2 ところ  飯能市名栗地区
  3 集 合  9時10分 西武池袋線「飯能駅」北口バス停
  4 ご案内  市川栄一氏 
  5 世話役  市川栄一氏
         ※ランチタイムトーク:「石炭のもとになった植物 」
  6 会 費  1,000円 会員外は 1,200円 (学生、生徒無料)
  7 申し込み 11月26日(日)までにハガキに住所、氏名、電話番号、メールアドレス(使用している方)を記し
         岡武利氏へ申し込んでください。

2 師走のつどい    参加者 32名
  1 と き  2017年 12月10日(日) 10時30分開場 13時開会   参加者 32名
  2 ところ  森下文化センター  3F  第2、第3会議室
  3 お 話  (1) 加藤雅啓先生 (国立科学博物館名誉研究員)
         「広義の渓流沿い植物・ヤシャゼンマイとカワゴケソウ」 
          (2) 岩槻邦男先生 (東京大学名誉教授)
         「関心を喚んだ25のシダ
               ーひとはく25周年記念展からー」 
  4 生品くじ引き 提供品をお願いします。
  5 会 費  1,000円 会員外は 1,200円 (学生、生徒無料)

     室内会終了後、お世話になった先生方をお招きして忘年会を催します。
    多くの方の参加をお願いいたします。
    希望者は11月26日(日)までに小久保恭子氏へ申し込んでください。




2017年度後半 関東支部室内会スナップ

********************************************

会員のつどい 2017年 7月9日(日)

佐藤艶子氏 林武子氏 「胞子栽培のお話」 松岡輝宏氏 「関東地方で見られるヤブソテツ類について」
hayashi_spore matsuoka_yabusotetu

ながつきのつどい 2017年 9月17日(日)

桶川修氏氏  「環境とシダ」 加藤僖重先生 「シーボルトが雇った少年熊吉作製のシダ標本」
okegawa katou_yoshisige

中秋のつどい 2017年 10月29日(日)

大槻涼氏  「シダ植物研究ワークショップ PART-2」 西田治文先生 「南極の植物化石とフサシダ科生殖葉について」
ohtsuki nishida

初冬のつどい 2017年 11月26日(日)

倉俣武男氏  「千葉県のシダ」 倉俣武男氏 「採集の仕方・標本の作り方~使える標本をつくる」
kuramata-20171126 kuramata-20171126-2

師走のつどい 2017年 12月10日(日)

加藤雅啓先生 「広義の渓流沿い植物・ヤシャゼンマイとカワゴケソウ」  岩槻邦男先生 「関心を喚んだ25のシダ  
    ーひとはく25周年記念展からー」
katou20171210 iwatsuki20171210


  以上