活動記録

  1. ホーム
  2. 活動記録>
  3. 関東支部の催し>
  4. 関東支部 2016年7月~12月の催し(終了)

関東支部 2016年7月~12月の催し(終了)

● 野外観察会 埼玉県 集合時間変更になりました    参加者 19名
 1  と き  2016年 7月3日(日)
 2  ところ  飯能市栃尾谷・飛村地区
 3  集 合  午前 8時10分 西武池袋線飯能駅北口バス停 8:22発のバスに乗る予定
 4  ご案内  市川栄一氏
 5 世話役  市川栄一氏
        ※ランチタイムトーク:「胞子カレンダー」
 6  会 費  1,000円(学生、生徒無料) 
 7  申し込み 6月19日(日)までに岡武利氏へ申し込んでください。

● 会員のつどい    参加者 28名
 1 と き  2016年 7月10日(日) 10時30分開場 13時開会
 2 ところ  亀戸梅屋敷
 3 お 話  (1)ミニシダ展へ
        会員の皆様が育てておられるシダ鉢を持ち寄りミニシダ展を開催します。
        栽培の工夫やアイデアなど教えていただきます。多くの方の出品をお願いいたします。
        (2) 松岡輝宏氏 
        「関東地方で見られるベニシダ・イタチシダ類について」
        (3)  佐藤艶子氏
        「胞子栽培の実際・その2」   
 4  談話会    お菓子を用意。お茶は各自ご用意ください。
          シダに関する疑問や希望など何でも気軽に情報交換。
 5 生品くじ引き 提供品をお願いします。
             *午前中:シダ鉢の展示、標本の同定会をいたします。
             同定希望者が多い場合は枚数制限させていただくことがあります。
 6 会 費  1,000円 (学生、生徒無料)

● 野外観察会  山梨県    参加者 22名
 1  と き  2016年8月28日(日)
 2  ところ  山梨県身延町 椿草里地区
 3  集 合  9時 JR中央線「甲府駅」改札口前           
 4  ご案内  櫻井八州彦氏 
 5  会 費  マイクロバス代高騰のため、下記に変更します。
        3,000円 会員
        2,000円 学生、生徒
 6  世話役  市川栄一氏
        ※ランチタイムトーク:「役に立つシダ」
 7 申し込み 8月14日(日)までに岡武利氏へ申し込んでください。
       マイクロバス利用の為先着25名です。申し込み後、参加できなくなった場合は
       キャンセル待ちの方に回しますのでなるべく早くご連絡ください。


● 野外観察会  茨城県    参加者 21名
   1 と き  2016年9月11日(日)
   2 ところ  常陸太田市十国峠付近
   3 集 合  9時 つくばエクスプレス「守谷駅」改札口前 
          解散は「つくば駅」です。
   4 ご案内  岡利雄氏 
   5 世話役  市川栄一氏
          ※ランチタイムトーク:「しだ・シダ・羊歯・歯朶 (1) 」
   6 会 費  3,000円 (学生・生徒2,000円) マイクロバス代を含む
   7 申し込み 9月4日(日)までに岡武利氏へ申し込んでください。マイクロバス利用のため先着25名です。
     申し込み後、参加できなくなった場合はキャンセル待ちの方に回しますのでなるべく早くご連絡ください。

● ながつきのつどい     参加者 28名
   1  と き  2016年 9月25日(日) 10時30分開場 13時開会
   2 ところ  江東区亀戸文化センター 6F  第3研修室
   3 お 話  (1) 中村建爾氏
        「思い出のシダ人たちー倉田先生を中心に」
          (2) 加藤僖重先生 (元獨協大学教授)
        「シーボルトは何故日本に長期滞在したか?―ドイツ・ルール大学の資料と標本をもとに検証する」 
   4 生品くじ引き 提供品をお願いします。
   5 会 費  1,000円 (学生、生徒無料)

● 野外観察会 東京都 初心者対象    参加者 46名
   1  と き  2016年 10月2日(日) 
   2 ところ  八王子市上恩方町ツチラ沢
   3 集 合  8時30分 JR中央本線「高尾駅」北口改札口前 
          8時55分発、陣馬高原行のバスに乗車予定
   4 ご案内  桶川修氏
   5 世話役  市川栄一氏 
          ※ランチタイムトーク:「しだ・シダ・羊歯・歯朶 (2) 」
   6  会 費  1,000円
   7 申し込み 9月25日(日)までに岡武利氏へ申し込んでください。

● 中秋のつどい      参加者 28名
   1 と き  2016年 10月23日(日) 10時30分開場 13時開会
   2 ところ  江東区亀戸文化センター  6F  第3研修室
   3 お 話  (1) 村田威夫氏 
        「シダってなあに?」 
           (2) 大槻涼先生 (駒澤大学・日本女子大学)
        「シダ植物研究ワークショップ~胞子の観察と生殖様式推定方法~」
         4 生品くじ引き 提供品をお願いします。
   5 会 費  1,000円 (学生、生徒無料)
------------------------
● 野外観察会  神奈川県    参加者 22名
   1 と き  2016年11月6日(日)
   2 ところ  相模原市緑区小原・千木良地区
   3 集 合  9時 JR中央本線「相模湖駅」改札口前 
   4 ご案内  市川栄一氏 
   5 世話役  市川栄一氏
          ※ランチタイムトーク:「しだ・シダ・羊歯・歯朶 (3) 」
   6 会 費  1,000円 
   7 申し込み 10月30日(日)までに岡武利氏へ申し込んでください。)

------------------------
● 初冬のつどい     参加者 26名
   1 と き  2016年 11月27日(日) 10時30分開場 13時開会
   2 ところ  江東区森下文化センター 3F 第2、第3会議室
   3 お 話  (1) 桶川修氏 
        「シダの顕微鏡写真パート3」
          (2) 大塚孝一氏
         「信州のシダ 増えている暖温帯性シダと最近の話題」
   4 生品くじ引き 提供品をお願いします。
   5 会 費  1,000円 (学生、生徒無料)

------------------------
● 師走のつどい     参加者 30名
   1 と き  2016年 12月18日(日) 12時開場 13時開会          
          標本同定は12時から行います。
   2 ところ  ビジョンセンター東京 3F 301号室
          東京都中央区八重洲 2-3-14 ケイアイ興産 東京ビル 3F
   3 お 話  (1) 海老原淳先生 (国立科学博物館研究員)
        「最近のシダ関連トピックス」 
           (2) 加藤雅啓先生 (東京大学名誉教授)
        「PPG(シダ植物系統研究グループ)の活動とゼンマイ科・シノブ科の分類」    
   4 生品くじ引き 提供品をお願いします。
   5 会 費  1,000円 (学生、生徒無料)

  室内会終了後、お世話になった先生方をお招きして忘年会を催します。多くの方の参加をお願いいたします。
  希望者は11月20日(日)までに小久保恭子氏へ申し込んでください。

2016年度後半 関東支部室内会スナップ

********************************************

会員のつどい 2016年 7月10日(日)
 松岡輝宏氏 
「関東地方で見られるベニシダ・イタチシダ類について」
佐藤艶子氏 「胞子栽培の実際・その2」
P7100007-2 RIMG0383-2

********************************************

ながつきのつどい 2016年 9月25日(日)
 中村建爾氏 
「思い出のシダ人たちー倉田先生を中心に」
加藤僖重先生 「シーボルトは何故日本に長期滞在したか?
―ドイツ・ルール大学の資料と標本をもとに検証する」
nakamurakenji katoyoshishige

********************************************

中秋のつどい   2016年 10月23日(日)
村田威夫氏  
  「シダってなあに?」 
大槻涼先生 
「シダ植物研究ワークショップ~胞子の観察と生殖様式推定方法~」
murata_20161023 workshop_20161023

********************************************

初冬のつどい   2016年 11月27日(日)
桶川修氏  
  「シダの顕微鏡写真パート3」 
大塚孝一氏 
「信州のシダ 増えている暖温帯性シダと最近の話題」
okegawa20161127 otsuka20161127

********************************************

師走のつどい   2016年 12月19日(日)
海老原淳先生  
  「最近のシダ関連トピックス」 
加藤雅啓先生 
「PPG(シダ植物系統研究グループ)の活動と
ゼンマイ科・シノブ科の分類」
ebihara0_20161218 katou_20161218

  以上