会報・出版物

Vol. 2, No. 31~40

  • 日本シダの会会報 Vol. 2, No. 39-40

    1979.12.1

    村田威夫:Palau諸島のシダ植物 ………………………1
    志村義雄:シダ植物覚書 (IX) …………………………3
    金田善一:イノデ類雑種の新所見 (二) ………………5
    真砂久哉:和歌山県のイワダレヒトツバ ……………5
    小林悠雄:北信でサイゴクイノデを発見 ……………6
    和久時昭:新雑種発見について ………………………6
    秋本和弘:東京都渋谷区のシダ…………………………7
    伊藤 洋:学名和名質問箱 (6) ………………………8
    田浦秀春:胞子栽培の楽しさ (2) ……………………10
    小黒順造:胞子の採り方について ……………………12
    山下正文:東京シダ漫筆 (23) ………………………12
    工藤芳子:台湾南部及び蘭嶼の採集紀行 ……………13
    樋口雄一:台湾採集行 …………………………………15
    馬場 篤:倉田先生を偲ぶ ……………………………16
    馬場 篤:成田山シダの会発祥の地除幕式に臨みて
    ………………16
    伊藤 洋:シダの小ばなし ……………………………16
    山田清吉:ファン・クラブの歌 ………………………17
    佐藤 亨:新入会員の「イノデ類野外研究会」同行記
    ………………17
    中池敏之:シダ基準標本写真集 (41) チャボイノデ
                      ………………21
    山田・佐橋:伊藤洋先生古希の祝いの集い …………18
    小林:関東支部 奥多摩野外観察会 …………………18
    真砂久哉:紀州シダの会 54年夏 高野山野外研究会
    ………………19
    金田:東北支部青森大会 ………………………………19
    会務 新入会員 …………………………………………20
    文献紹介 …………………………………………………20
    中池:分布図進行状況 …………………………………22
    佐伯真統:本土縦断大型台風20号お見舞いとお礼 …22

  • 日本シダの会会報 Vol. 2, No. 38

    1979.7.1

    杉本順一:倉田悟先生命名のシダ植物の学名に人名登用
    ………………1
    山下正文:東京シダ漫筆 (22) …………………………2
    川村富造:シマタキミシダ迷胞子培養記 ……………3
    伊藤 洋:学名和名質問箱 (5) …………3
    金田善一:イノデ類雑種の新所見 ……………………5
    宮本 太:フクレギクジャクの形態について ………6
    志村義雄・名倉智道:遠江・浜名湖周辺地域のシダ植物 (Ⅰ)
    ………………6
    小林悠雄:道志川沿いのシダ (報告-その1) ………7
    真砂久哉:ニュージーランドのシダ …………………7
    石川 浩:ニューギニア紀行 …………………………8
    田沼俊一:台湾植物採集記 (3) ………………10
    和久時昭:ウラジロ採集飛歩き (その4) …………11
    伊藤 洋:シダの替え歌 (その3)……………………14
    小山雅二:倉田先生の講演「羊歯研究史」 …………14
    佐伯真統:拓本に生まれ、シダ植物を愛好して
         遂にシダに成った石井真之介翁 …………15
    杉田楽竿坊:石井真之介さんを悼む …………………17
    山田清吉:石井真之介氏を悼む ………………………17
    佐伯真統:石井真之介翁を偲ぶ ………………………18
    中山 徹:加藤芳一先生を偲ぶ ………………………18
    手嶋震一郎:シダの越冬管理を語り合う集い 関東支部
    ………………19
    石川 浩:関東支部有志伊豆採集会 ………………20
    小林悠雄:ハコネオオクジャク姿を見せず
         関東支部「東箱根野外観察会」 …………20
    北岡洋治:関東支部 春のつどい ……………………21
    真砂久哉:紀州シダの会 53年夏季野外研究会 ……22
    真砂久哉:紀州シダの会 秋季野外研究会 …………23
    倉成靖任:九州支部大会報告 …………………………24
    小林 繁:北九州シダの会だより (IV) ……………24
    伊藤:正誤 ………………………………………………24
    中池:分布図進行状況 …………………………………24
    君塚芳郎:母校に図鑑を ………………………………25
    文献紹介 …………………………………………………25
    中池敏之:シダ基準標本写真集 (39)(40)
           イズクリハラン、サクラジマイノデ
            ………………………………………26
    中村:会務 ………………………………………………26

  • 日本シダの会会報 Vol. 2, No. 37

    1979.3.1

    伊藤 洋:倉田悟博士のシダの業績 …………………1
    逸見謙三:弔辞 …………………………………………3
    上飯坂 實:弔辞 ………………………………………3
    荒木 元:弔辞 …………………………………………3
    緒方 健:弔辞 …………………………………………4
    中池敏之:弔辞 …………………………………………5
    倉田 悟遺族: お礼のことば ………………………6
    金田善一:倉田先生よ安らかに ………………………7
    野口徳太郎:雑記 ………………………………………8
    守屋忠之:倉田先生を偲ぶ ……………………………9
    和久時昭:預言者 倉田先生 ……………………………9
    植田鎰朗:香港ランタオ島(大與山)採集会と倉田先生
    ………………10
    小山雅二:倉田先生を偲んで …………………………11
    佐橋紀男:倉田先生の思い出 …………………………12
    杉田楽竿坊:シダもどきの倉田先生 …………………13
    橋本富子:倉田先生有難うございました ……………14
    石川 浩:倉田先生の思い出 …………………………14
    小幡秀子:倉田先生を偲ぶ ……………………………15
    川村富造:倉田先生のご冥福をお祈り致します ……16
    工藤芳子:倉田先生の横顔 ……………………………17
    小林悠雄:倉田先生の訃報を聞いた日 ………………18
    佐伯真統:嗚呼 倉田先生!! ………………………18
    島川寅一:倉田先生の追憶 ……………………………19
    菅野正夫:"植物と文学の旅"を読んで ………………20
    鈴木芳郎:倉田先生の思い出 …………………………20
    田浦秀春:倉田先生の思い出 …………………………21
    辻 良四郎:倉田君の思い出 …………………………21
    中村武久:倉田先生と日本シダの会 …………………23
    平林春樹:謝恩 …………………………………………25
    三觜松枝:お別れの日 …………………………………26
    山下正文:倉田先生有難うございました ……………27
    山田清吉:倉田悟先生の短歌 …………………………29
    山田清吉:倉田先生のエッセイ ………………………30
    山中寅文:故 倉田悟先生を悼む ……………………30
    山本 明:倉田 悟先生 ………………………………31
    大谷 茂:三浦半島のフロラに心ひかれた倉田先生
    ………………32
    菅 盾二:先生は死なない ……………………………33
    田代信二:不滅の至宝 Polysticum Shin-Tashiroi
    ………………34
    手嶋震一郎:倉田先生ごめんなさい …………………35
    日野智恵子:倉田先生を偲んで ………………………36
    間瀬美保子:先生の忘れもの …………………………37
    和田 仁:倉田先生を悼む ……………………………37
    峯村まさ:倉田先生を偲んで …………………………38
    湯山五策:富士山麓をご案内して ……………………39
    井波一郎:天才で、汗の学人故倉田先生の足跡 ……40
    粟田郁男:倉田先生とシダ、ご葬儀に参列して ……40
    芹沢俊介:倉田先生を悼む ……………………………41
    若葉 治:倉田先生を偲ぶ ……………………………42
    大洞浩一:倉田先生を悼む ……………………………43
    樫山茂樹:ミナカタ記念シダ園 ………………………44
    真砂久哉:倉田先生! …………………………………44
    辻本善次:倉田先生を偲ぶ ……………………………45
    岩槻邦男:お別れの日のこと …………………………46
    斉藤 正:倉田先生を偲ぶ ……………………………47
    竹田孝雄:倉田先生の思い出 …………………………47
    田丸豊生:倉田先生を偲ぶ ……………………………48
    岡 国夫:倉田さんと私 ………………………………49
    倉重貞雄:ハイミミガタシダ 倉田先生を偲んで …50
    小林 繁:倉田先生の思い出 …………………………51
    筒井貞雄:優しさの極み ………………………………51
    馬場胤義:倉田先生を偲ぶ ……………………………54
    波田野正義:倉田先生の思い出 ………………………55
    南谷忠志:倉田先生の日向採集紀行と同定品の中から
    ………………56
    城戸正幸:思い出 ………………………………………57
    日置正臣:倉田先生をしのぶ …………………………58
    乙益正隆:倉田悟先生を悼む …………………………58
    宮本 太:すばらしい倉田先生 ………………………59
    山田・山下:倉田先生の追悼と年末のつどい (関東支部)
    ………………60
    分布図進行状況 …………………………………………61
    中村武久:会務 …………………………………………61
     会計に関して、会員名簿について
     倉田先生の御遺族からの寄付金と倉田先生の顕彰事業について
     今年度会報の出版予定と原稿募集
     海外でのシダ採集会の計画について
     会報バックナンバーを希望の方へ
     倉田先生が残された標本について
     訃報
    文献紹介 …………………………………………………63
    中池敏之:編集後記 ……………………………………63

  • 日本シダの会会報 Vol. 2, No. 35-36

    1978.10.1

    田浦秀春:胞子栽培の楽しさ (1) ……………………1
    石川 浩:ビルマ紀行 …………………………………3
    工藤芳子:ミンダナオ島採集記 ………………………5
    伊藤 洋:伊藤 洋:学名和名質問箱 (4) …………7
    君塚芳郎:旅とシダ心 …………………………………9
    倉田 悟:紀伊長島シダ紀行 II ……………………10
    城戸正幸:高浜採集記 …………………………………10
    和久時昭:ウラジロ採集飛歩き (その3) …………11
    南谷忠志:日向産羊歯類雑報 (2) ……………………14
    馬場 篤:伊豆白田川採集記 …………………………15
    杉本順一:3種のシダ類の文献上の分布について …16
    君塚芳郎:分布図第2巻用のシダの検索 ……………16
    真砂久哉:外国のシダ分布 ヨーロッパと北米イリノイ州のシダ
    ………………17
    小黒順造:クモノスシダの栽培 ………………………18
    山田清吉:日本シダの会記念碑落成式 ………………19
    金田善一:全国大会余録 ………………………………19
    金田:第26回全国大会記 ………………………………20
    和田浩志:シダ分類・栽培勉強会 (2) (関東支部)
    ………………21
    間瀬:三浦半島観察会 (関東支部) …………………21
    中村武久:関東支部・春の集いと野外観察会 ………22
    小林総一郎:埼玉県高麗付近に自生するシダ ………22
    中島邦男:沖縄シダ植物写真集 (11)(12)
    ウスイロホウビシダ、タイワンアオネカズラ
           …………………………………………23
    倉田 悟・中池敏之:シダ基準標本写真集 (36)(37)(38)
    Polystichum grandiipinnum TAGAWA,
    キュウシュウイノデ、 アマミデンダ
           …………………………………………25
    倉田・中池:分布図進行状況 …………………………28
    文献紹介 …………………………………………………28
    「尾鷲の自然を守る会」よりの申し入れ ……………28
    倉田:編集後記 …………………………………………28

  • 日本シダの会会報 Vol. 2, No. 34

    1978.5.1

    佐橋紀男:オオハナワラビ属 (Sceptridium Lyon) の
         類縁を探ぐる.その3
         ヒメハナワラビ属 (Botrychium Sw.) との
         芽立ち等の比較 ……………………………1
    伊藤 洋:伊藤 洋:学名和名質問箱 (3) …………3
    志村義雄:志村義雄:シダ植物覚書 (VIII) …………4
    倉田 悟:日本産シダ植物分布資料 XII ……………5
    真砂久哉:雨の阿里山にシダを採る …………………6
    山下正文:東京シダ漫筆 (21) …………………………7
    中村建爾:大隅半島のオニヒノキシダ ………………7
    川原勝征:長島のシダ植物 -追加- …………………7
    中村建爾:千葉県にもあるシロヤマシダ ……………8
    倉田 悟:紀伊長島シダ紀行 (Ⅰ) ……………………8
    金田善一:会津一周シダ採集記 ………………………9
    山田清吉:句集「羊歯地獄」 …………………………10
    中島邦男:沖縄シダ植物写真集 (9・10)
         ヒメタニワタリ、カザリシダ
                     ………………16
    倉田 悟・中池敏之:シダ基準標本写真集 (34・35)
    ハガクレカナワラビ、ニセシケチシダ
    ………………18
    君塚芳郎:アンケートの報告 (関東支部) …………11
    金田善一:新年のつどい ………………………………12
    北岡洋治:関東支部東邦大学フレーム見学会 ………13
    伊達健夫:関東支部 第2回西伊豆有志採集会 ………14
    真砂久哉:紀州シダの会秋季野外研究会 ……………14
    田丸豊生:第3回 中国支部採集会報告 ………………15
    牧野 勉:シダ分類・栽培研究会 (その1) …………20
    文献紹介 …………………………………………………20

  • 日本シダの会会報 Vol. 2, No. 33

    1978.1.1

    倉田 悟:シダ分布図雑感 ……………………………1
    中村武久:ハワイのシダに触れて ……………………2
    伊藤 洋:学名和名質問箱 (2) ………………………4
    山下正文:東京シダ漫筆 (20) …………………………5
    志村義雄:シダ植物覚書 (VII) ………………………7
    和久時昭:ウラジロ採集飛歩き (その2) ……………8
    倉田 悟:日本産シダ植物分布資料 XIⅠ …………11
    竹田孝雄:イヌケホシダを備後で採集 ………………12
    杉本正俊:川辺シダ採集吟行 …………………………12
    佐伯真統:シダ寺とスズメバチの巣球 ………………12
    倉田 悟・中池敏之:シダ基準標本写真集 (32)~(33)
         エラブコウモリシダ、イヌコスギイヌワラビ
                 …………………………18
    金田善一:東北支部岩手大会 …………………………13
    北岡・石川:関東支部秩父方面のつどい ……………14
    和久:関東支部川化山採集会 …………………………14
    金田:関東支部秋のつどい ……………………………14
    君塚芳郎:アンケートの中間報告(関東支部) ………15
    真砂久哉:紀州シダの会 夏の野外研究会 …………15
    第5回 四国支部研究会の報告 ………………………16
    北九州シダの会:私達のシダ分布調査 ………………16
    文献紹介 …………………………………………………17
    会員通信:丸野安比古・野中徹也・君塚芳郎・会田尚一郎・
         和気俊郎・藤本光博・宮本敬之助・加藤信英・
         川原勝征・筒井貞雄・井波一雄 …………17
    倉田:編集後記 …………………………………………20

  • 日本シダの会会報 Vol. 2, No. 31-32

    1977.10.1

    伊藤 洋:田川基二先生を悼む ………………………1
    倉田 悟:田川基二先生のご逝去を悲しむ …………1
    田浦秀春:オトメクジャクの胞子栽培 ………………2
    川村富造:素人の胞子栽培 ……………………………2
    日下部勇:British Crested Fern について …………3
    伊藤 洋:学名和名質問箱 (1) ………………………4
    山本利興:シダ撮影紀行 (2) …………………………5
    倉田 悟:日本産シダ植物分布資料 X ………………7
    志村義雄:シダ植物覚書 (VI) …………………………9
    田沼俊一:台湾植物採集記 -梨山を中心として-(2)
    ………………………10
    山田恒人:シダ植物の足跡 (2) ………………………11
    佐橋紀男:宮内先生採集のオオハナワラビ …………12
    和久時昭:スヤマイノデとスルガイノデその後 ……13
    三觜松枝:子持ちヤクシマホウビシダ ………………13
    真砂久哉:徳島県阿波市の奇形マメヅタ ……………15
    山下正文:東京シダ漫筆 (19) ………………………15
    小黒順造:シシマメヅタを栽培して …………………17
    山田清吉:佐藤達夫氏の続植物誌 ……………………17
    倉田 悟・中池敏之:シダ基準標本写真集 (28)~(31)
         ムラサキオトメイヌワラビ、ヤクシマタニイヌワラビ
         ホソザケヤマイヌワラビ、タカネサトメシダ
                    ……………………20
    日下部・山下:外国産シダを語る会 …………………17
    山田・山下:小石川植物園見学 ………………………17
    和久:関東支部初夏のつどい …………………………17
    石川・小黒・川村:関東支部奥多摩行 ………………18
    日本シダの会第25回全国大会 …………………………18
    文献紹介 …………………………………………………19
    会員通信:樋口雄一・荻野愛子・小暮一夫・伊藤巌・
         生田耕蔵・石川早雄・別府穣・大島哲夫・
         山本広・田丸豊生・中山徹 ………………24
    倉田:編集後記 …………………………………………24