会報・出版物

Vol. 2, No. 81~90

  • 日本シダの会会報 Vol. 2, No. 90

    1992.8.1

    竹内純一郎・重子:神戸のシダ(一)……… 1
    佐藤 淳:蕨類雑記 ……………………… 5
    菅野正夫:オシダ(貫衆) ………………… 6
    山下正文:イワダレ雑記(2)……………… 7
    小暮一夫:シダの標本のご一行、検疫…… 9
    山本 明:シダ類観察ノート(1) ……… 9
    細倉哲穂:田方郡戸田村のシダ……………11
    川原捷彰:能登半島のハイホラゴケについて
          …………………………………13
    奥村 章:初めてミズワラビを見た………14
    大洞浩一:尾鷲市賀田ノベニシダ林………14
    志村義雄:隠岐諸島で特に興味あるシダ…16
    中池敏之:「新日本植物誌・シダ篇」の
         改訂増補版の出版のご挨拶……18

  • 日本シダの会会報 Vol. 2, No. 89

    1992.4.1

    加藤僖重:ヤマヤブソテツの幼葉の遊離脈
          ………………………………… 1
    小島三郎:マレイ半島の自然とシダを訪ね
         る旅 …………………………… 2
    下瀬川真:ミズワラビの無性芽 ………… 7
    島川寅一:シダ暦(その21) ……………… 7
    小幡秀子:シダを描く …………………… 7
    菅野正夫:シダ(シダの名は) …………… 9
    小林悠雄:リョウメンシダはイノデ類を
         食う ……………………………10
    山本 明:大和市のシダその後 …………11
    田中一雄:我が家を訪れたお客様達 ……12
    細倉哲穂:磐田郡豊田町のシダ …………13
    水谷 魏:名古屋のシダ寺より …………14
    川原捷彰:南紀シダの旅 …………………15
    大洞浩一:再びアイヌカイタチシダに
         ついて …………………………17
    南  敦:山口県岩国市二鹿谷のシダ植物
          …………………………………19
    南  敦:山口県周防部矢筈ヶ岳と
         鯛ヶ峰のシダ植物 ……………20
    真崎 博:アイアスカイノデと
    ドウリョウイノデ ……………20
    南  敦:植木鉢のマツバランがまわりの
         3つの植木鉢に逸出 …………21
    北岡洋治:オーストラリアヘゴ栽培に
         関する一実験 …………………21
    山下正文:イワダレ雑記(1)………………22
    山中鉄次:千州支部夏期観察会(報告)……23
    佐々木文三:平成3年関東支部野外観察会
           ………………………………24
    中池敏之:中国の羊歯研究者 ……………26
    岩崎五郎:第1回シダ同定会の集いの報告
          …………………………………27

  • 日本シダの会会報 Vol. 2, No. 87-88

    1991.12.1

    下瀬川真:関東地方のミズワラビの生育調査
           ……………………………… 1
    小山雅二:外国の羊歯研究の人々(34)…… 5
    筒井貞雄:中島一雄先生のこと ………… 6
    島川寅一:シダ暦(その20) ……………… 7
    伊藤幸太郎:キノボリシダ ……………… 7
    金田善一:庭のシダ ……………………… 8
    菅野正夫:ワラビ(毒草、害草として) … 9
    細倉哲穂:浜北町のシダ …………………10
    志村義雄:シダ植物覚書(XX)  …………13
    小林悠雄:シケシダ類豊富な青梅東部……15
    大洞浩一:奈良県天川村採集記 …………16
    中田史郎:紀州シダの会に参加して ……17
    川原捷彰:梅雨明けの紀州路をゆく ……18
    中池敏之:ハイコモチシダの生育西限地…19
     文献紹介 …………………………………20
     分布図進行状況 …………………………20
     シダ文献目録情報提供のお願い ………20

  • 日本シダの会会報 Vol. 2, No. 86

    1991.8.1
    川原捷彰:コマチイワヒトデの葉のかたち
           ……………………………… 1
    堀井雄治郎:秋田県における新北限のシダ
          など ………………………… 3
    小山雅二:関東のミズワラビ …………… 7
    吉田三夫:川崎のシダ植物 ……………… 8
    田中一雄:神奈川県でハチジョウシダを
         みつけました ………………… 9
    堀田喜久:長野県の白骨温泉で
    オチャセンシダを採集 ……… 9
    細倉哲穂:富士市のシダ …………………11
    志村義雄・名倉智道:浜名湖周辺地域
         のシダ植物(V) ………………14
    堀田喜久:愛知県のイヨクジャクについて
                …………………16
    大洞浩一:貴重な神社林 …………………17
    南  敦:山口県蓮華山シダフロラと周東
         町多産ギフベニシダ …………18
    三谷 進:香川県羊歯目録(II) …………19
    小山雅二:外国の羊歯研究の人々(33) …20
    佐々治弘子:シダのうた(6)出典控え他 …22
    中池敏之:日本産ヒメシダ科の種類の学名
             …………………………23
    菅野正夫:ワラビと蝮の呪い ……………25
    島川寅一:シダ暦(その19) ………………26
    植田鎰朗:シンガポールの新しいシダの
         切手  …………………………26
    山田清吉:安田かつじさんを悼む ………27
    小林悠雄:八橋さんさようなら …………27
    佐々木文三:平成2年の関東支部
          野外観察会報告 ……………27
    島川寅一:関東支部平成2年行事報告 …29

  • 日本シダの会会報 Vol. 2, No. 85

    1991.4.1 

    細倉哲穂:浜松市のシダ ………………… 1
    佐々木文三:床屋さんとシダ …………… 4
    加藤僖重:イヌワラビの幼葉に見られる
         二叉分枝脈 …………………… 5
    志村義雄:シダ植物覚書(XIX) …………… 6
    菅野正夫:ツクシ ………………………… 8
    佐々治弘子:わらびのうた……シダのうた
          (5) …………………………10
    田中一雄:イノデを食べてみました ……10
    斎藤吉永:ブレクヌム・ギツブムの分岐…11
    塚本雅俊:台湾北部のシダ ………………11
    鈴木正勝:初歩き …………………………13
    辻本善次:オオミネイワヘゴの新産地 …13
    大洞浩一:アタシカカナワラビと 
         ヒカゲアマクサシダ …………14
    川原捷彰:晩秋の紀州路をゆく …………14
    南  敦:島根県柿市村右ケ谷川・
         白井谷川・鈴の大谷川の
         シダ植物 ………………………16
    宮崎 卓:山口県滑山国有林の
         ムクゲシケシダ ………………17
    三谷 進:香川県の3カ所のシダ目録 …18
    中池敏之:波部忠重先生採集の沖縄県
         慶良間列島、阿嘉島阿嘉の
         シダ植物 ………………………18
    島川寅一:シダ暦(その18) ………………19
    小山雅二:外国の羊歯研究の人人(32) …19

  • 日本シダの会会報 Vol. 2, No. 83-84

    1990.12.1 

    島川寅一:シダ暦(その17) ……………… 1
    佐々治弘子:しのぶぐさのうた ………… 1
    鈴木 実:オニヒカゲワラビ、ヤワラシダ
         岩手県に産す ………………… 1
    吉川 誠:奇形のヘビノネゴザ一枚 …… 2
    岩田豊太郎:秩父三峰山のシダ植物目録… 2
    志澤光朗:シダを訪ねて ………………… 3
    青木清勝:コクモウクジャクの新北限地… 4
    細倉哲穂:田方郡函南町のシダ ………… 4
    鈴木正勝:愛知県豊根村にてイヨクジャク
             ………………………… 6
    村松正雄:和久さん、愛知で
         オオタニイノデ採集? ……… 7
    川原捷彰:夏の紀州路をゆく …………… 7
    大洞浩一:奈良県川上村上多古川の
         イノデ類 ……………………… 8
    大洞浩一:続、大台北麓の
    キレハオオクボシダ …………10
    南  敦:山口県滑官林を流れる梶畑川
         流域のシダ植物 ………………11
    南  敦:山口県鹿野町戸根~徳地町
         〔鹿野-3〕のシダ植物 ……12
    南敦・塩見隆行・阿武至朗・多賀谷三枝子:
       山口県秋吉台のシダ植物採集目録…12
    竹内純一郎:屋久島シダ植物採集記 ……14
    中池敏之:ヒマラヤのナチシケシダ ……15
    菅野正夫:トクサ(1) ……………………15
    菅野正夫:トクサ(2) ……………………16
    南  敦:ツノマタの葉を生じた
         ホソバイワガネソウ …………17
    伊藤 洋:ミサキカグマのミサキは
         どこのミサキか ………………18
    佐藤 淳:迷宮のシダ、ネフロレピス・
         マーシャリーの房 ……………18
    志村義雄:シダ植物覚書(XVIII) …………18
    佐藤 淳:日本産シダ植物学名考(1-12)…22
    SA-TOU Zyun:Nomenclatural Notes on
    Japanese Pteridophyta(1-12)…22
    小山雅二:岩壁と羊歯 ……………………25
    佐藤 淳:つまらないことかもしれませんが
         (スギナ、クラマゴケ、
    イヌワラビの事) ……………26
    山下正文:押葉戻しと前歴高価 …………26
    志村義雄:イヌイワデンダ物語 …………27
    佐藤 淳:日本産シダ植物の科名について
           ………………………………28
    小山雅二:外国の羊歯研究の人人(31) …31
    真崎 博:中国支部研究会報告 …………34
    中池敏之:故井上浩先生とシダ植物 ……34
    佐々木文三:関東支部平成元年の
          野外観察会報告 ……………36
     関東支部:第9回シダ展 ………………37
     文献紹介 …………………………………39
     分布図進行状況 …………………………40
     シダ文献目録情報提供のお願い ………40
     シダ勉強会・同定会のお知らせ ………40

  • 日本シダの会会報 Vol. 2, No. 82

    1990.7.1 

    佐川 昇:山形県鳥海山麓シダ採集記(3)
     ………………………………… 1
    岩田豊太郎:秩父・安谷川流域の
          シダ植物 …………………… 3
    小山雅二:外国の羊歯研究の人人(30) … 4
    島川寅一:シダ暦(その16) ……………… 6
    中池敏之:私の本棚から ………………… 6
    佐々治弘子:とくさのうた……シダのうた
    (3) …………………… 7
    志澤光朗:シダを訪ねて ………………… 7
    菅野正夫:ワラビ ………………………… 8
    山本 明:倉田悟先生が雑誌「野草」に
         発表された記事の総目録 …… 9
    志村義雄:シダ植物覚書(XVII) …………10
    細倉徹穂:田方郡大仁町のシダ …………13
    志村義雄:静岡県産シダ類ノート ………15
    南  敦:山口県周南部皇座山西斜面の
         シダ植物ほか …………………16
    南  敦:山口県玖珂町谷津上ならびに
         岩国市柱野神ノ内川流域の
         シダ植物 ………………………17
    三谷 進:香川県にもカラクサシダ産す…18

  • 日本シダの会会報 Vol. 2, No. 81

    1990.3.31 

    『日本のシダ植物図鑑』第1~5巻の索引… 1
    金田善一:ワラビの話 …………………… 5
    小島三郎:日本シダの会第7次海外植物
        探査行南部タイのシダと自然を
        訪ねる旅 ………………………… 5
    小山雅二:外国の羊歯研究の人人(29) … 8
    北岡洋治:加藤先生の「ハナヤスリ科の
         系統-ハナヤスリ科は生きた
         原裸子植物である-」 ………11
    渡辺顕一:「我が国における保護上重要な
          植物の現状」を読んで ……12
    伊藤 洋:皇居のシダ ……………………13
    中池敏之:ブータンの本を読む …………13
    山下正文:春や ……………………………14
    島川寅一:シダ暦(その15) ………………15
    松井重幸:第8回シダ植物展示品一覧 …15
    志澤光明:シダを訪ねて …………………15
    佐々治弘子:つくしのうた…シダのうた
          (2) …………………………17
    細倉徹穂:蒲原郡蒲原町のシダ …………17
    志村義雄:シダ植物覚書(XVI)  …………19
    志村義雄・名倉智道:遠江・三岳山塊の
         シダ植物(予報) ………………22
    川原捷彰:南紀シダの旅 …………………23
    山内繁太郎:伊勢路に点在するタンゴ
      ワラビ-伊勢平野のシダⅢ …………24
    大洞浩一:紀州シダの会秋季野外観察会…26
    吉川直人:アジアの羊歯(1) ……………26
    南  敦:山口県上関町のクリハランと
         豊田町のヌカボシクリハランは
         円形以外に色々な形のソーラス
         をもつ …………………………28
    分布図の人々(7)竹田孝雄さん …………29
    南  敦:山口県柳井市市街地に1000本
         以上のホウライシダ …………30
    南  敦:ふ入りのサイゴクイノデと
         ふ入りのフモトシダ …………30
    山中鉄次:絶滅種マキヒレシダに想う …30
     文献紹介 …………………………………31